| 日付 | 内容 | 場所 |
|---|---|---|
| 2月1日(木) | 市町村トップセミナー | ロイヤルパインズホテル浦和 |
| 2月2日(金) | ※入間郡町村会職員研修 | 301会議室 |
| 表敬訪問(オーストラリアクイーンズランド州政府駐日事務所) | オーストラリアクイーンズランド州政府駐日事務所 | |
| 2月3日(土) | 落ち葉掃き(NPO法人武蔵野の未来を創る会) | 三芳町上富地区 |
| 埼玉県トラック協会新年賀詞交歓会 | 料亭角家 | |
| 2月4日(日) | 出版産業presents入間東部地区駅伝競走大会 | 富士見市立南畑小学校、 ふじみ野市第2運動公園 |
| 三富落ち葉野菜研究グループ体験落ち葉掃き | 井田農園 | |
| 三芳町少年野球連盟新年会 | 和食ひで蔵 | |
| 2月5日(月) | 三芳町まち・ひと・しごと創生総合戦略本部会議 | 501会議室 |
| 決裁(入間東部地区事務組合) | 町長室 | |
| 女性都道府県議会議員の会視察 | 301会議室 | |
| 2月7日(水) | 飯能信用金庫との包括連携に関する協定締結式 | 401会議室 |
| 静岡県駿東郡小山町との自治体間連携協力に関する基本協定締結式 | 301会議室 | |
| 2月8日(木) | ※内外情勢調査会川越支部2月懇談会 | 川越氷川神社 |
| 総合計画策定に係る地区懇談会 | 中央公民館 | |
| 総合計画策定に係る団体懇談会 | 301会議室 | |
| 2月9日(金) | 埼玉県市町村職員共済組合役員会 | さいたま共済会館 |
| ※いるま野農業協同組合東部年金友の会・共済友の会 会員の集い | ふじみ野ステラ・ウエスト | |
| 三芳町災害対策協力会新年会 | 料亭角家 | |
| 2月10日(土) | 総合計画策定に係る地区懇談会 | 竹間沢公民館、藤久保公民館 |
| 2月11日(日) | 三芳町内各中学校吹奏楽部3校合同演奏会(スプリングコンサート2024) | コピスみよし |
| 三芳ホープ創立50周年記念祝賀会 | 中央公民館 | |
| 三芳町消防団第三分団新車両お披露目及び懇親会 | 北永井第1区集会所、料亭角家 | |
| 2月13日(火) | 事業所訪問(株式会社十勝大福本舗) | 株式会社十勝大福本舗 東京工場 |
| 2月14日(水) | 職員研修 | 701会議室 |
| 三芳町障がい者福祉計画策定審議会 | 201会議室 | |
| 三芳町国民健康保険運営協議会 | 401会議室 | |
| 正副議長打合せ | 町長室 | |
| 2月15日(木) | 高齢大学竹間沢教室修了式 | 竹間沢公民館 |
| 重要政策会議 | 401会議室 | |
| 2月16日(金) | 高齢大学藤久保教室修了式 | 藤久保公民館 |
| 明治安田生命保険相互会社との包括連携に関する協定締結式 | 401会議室 | |
| 高齢者やさしいまちづくり懇談会 | 総合体育館 | |
| 2月17日(土) | ヒューマンフェスタ2024 | コピスみよし |
| 2月18日(日) | Health for ALL講演会 | コピスみよし |
| 三芳町まちなかコンサート ヴァイオリンとヴィオラの二重奏 | 中央公民館 | |
| 2月19日(月) | 下水道審議会 | 501会議室 |
| 藤久保地域拠点施設検討会議 | 401会議室 | |
| 2月20日(火) | 【オンライン】日本ユニセフCFCI委員会 | 町長室 |
| みよしフューチャー・クリエイト・プレゼンテーション大会 | 501会議室 | |
| 行政事務会議 | 全員協議会室 | |
| ※さいしん三芳会新春懇親会 | 料亭角家 | |
| 2月21日(水) | 正副管理者会議(入間東部地区事務組合) | 入間東部地区事務組合 |
| 2月22日(木) | オンライン会議(オーストラリアクイーンズランド州政府駐日事務所) | 町長室 |
| 関東農政局長視察 | 応接室 | |
| 2月25日(日) | 三芳町老人クラブ連合会演芸大会 | 藤久保公民館 |
| 2月28日(水) | 令和6年第1回三芳町議会定例会開会 | 議会議場 |
| 中学生芸術鑑賞会 | コピスみよし | |
| 都市計画審議会 | 201会議室 | |
| 2月29日(木) | 令和6年第1回三芳町議会定例会(一般質問) | 議会議場 |
秘書広報室/秘書広報担当
電話:049-258-0019(内線:313・314) / FAX:049-274-1054
メールフォームによるお問い合わせ