| 日付 | 内容 | 場所 |
|---|---|---|
| 3月1日(月) | 令和3年第2回三芳町議会定例会 開会 | 議会議場 |
| 3月2日(火) | 令和3年第2回三芳町議会定例会(一般質問) | 議会議場 |
| 3月3日(水) | 地域福祉計画策定審議会 | 総合体育館研修室 |
| 地域防災検討委員会 | 総合体育館研修室 | |
| 3月4日(木) | 令和3年第2回三芳町議会定例会(一般質問) | 議会議場 |
| 三芳町障がい者福祉計画策定審議会 | 401会議室 | |
| 藤久保地域拠点施設基本計画検討会議 | 501会議室 | |
| 3月5日(金) | 令和3年第2回三芳町議会定例会(一般質問) | 議会議場 |
| 正副議長打合せ | 町長室 | |
| 新型コロナウイルスワクチン接種体制確保事業説明会 | 401会議室 | |
| 3月7日(日) | Health for All 健康づくり×音楽 | コピスみよし |
| 3月8日(月) | 世界農業遺産申請打合せ | 町長室 |
| 面会(入間東部地区事務組合) | 町長室 | |
| 3月9日(火) | 予算特別委員会 | 全員協議会室 |
| 3月10日(水) | 面会(入間東部地区事務組合) | 町長室 |
| 三芳町空家等対策協議会 | 総合体育館研修室 | |
| 面会(太陽の家設計士) | 町長室 | |
| 3月11日(木) | 予算特別委員会 | 全員協議会室 |
| 3月12日(金) | 予算特別委員会 | 全員協議会室 |
| 3月13日(土) | 第三保育所 修了式 | 第三保育所 |
| 区長会 | 総合体育館研修室 | |
| 3月15日(月) | 予算特別委員会 | 全員協議会室 |
| 要望書提出(厚生文教常任委員会) | 町長室 | |
| 3月16日(火) | 予算特別委員会 | 全員協議会室 |
| 三芳医会ワクチン接種情報交換会 | 301会議室 | |
| 3月17日(水) | 入間東部地区事務組合議会 | 入間東部地区事務組合 |
| 東消防署富士見分署新庁舎落成式 | 東消防署富士見分署 | |
| 3月18日(木) | 令和3年第2回三芳町議会定例会 | 議会議場 |
| ※「ロジスクエア三芳Ⅱ」竣工式 | 北永井地区 | |
| 3月19日(金) | みどり学園卒園式 | みどり学園 |
| 全員協議会 | 全員協議会室 | |
| 三芳町と株式会社カスミとの包括連携協定及び災害時における物資の供給等に関する協定締結式 | 301会議室 | |
| 世界農業遺産申請書打合せ | 町長室 | |
| 3月22日(月) | 自殺予防対策職員研修 | 301会議室 |
| 太陽の家内覧会 | 三芳町太陽の家 | |
| 三芳町空家等対策のワンストップ相談事業の実施に関する協定調印式 | 401会議室 | |
| 三芳町スポーツ推進審議会 | 総合体育館研修室 | |
| 3月23日(火) | 令和3年第2回三芳町議会定例会 閉会 | 議会議場 |
| 3月24日(水) | 三芳町介護相談員委嘱状交付式及び永年表彰 | 501会議室 |
| 3月25日(木) | 職員との意見交換会 | 町長室 |
| 訪問(埼玉県庁) | 埼玉県庁 | |
| 3月26日(金) | 社会福祉法人入間東部福祉会評議員会 | 三芳太陽の家 |
| 3月28日(日) | ザ・シンフォニエッタみよし 第8回特別演奏会 | コピスみよし |
| 3月29日(月) | 職員研修 | 301会議室 |
| 防犯ブザー贈呈(埼玉県トラック協会) | 応接室 | |
| 芸術文化推進会議 | 総合体育館研修室 | |
| 3月30日(火) | 世界農業遺産打合せ | 町長室 |
| 面会(入間東部地区事務組合) | 町長室 | |
| 3月31日(水) | 職員の退職に伴う辞令交付式 | 301会議室 |
秘書広報室/秘書広報担当
電話:049-258-0019(内線:313・314) / FAX:049-274-1054
メールフォームによるお問い合わせ