| 日付 | 内容 | 場所 |
|---|---|---|
| 7月1日(水) | 面会(外部評価委員) | 町長室 |
| 7月3日(金) | 町村会役員・政務調査会委員 合同会議 | 県民健康センター |
| 「GIGAスクール構想の実現について」説明会 | 県民健康センター | |
| 7月7日(火) | 第1回 藤久保地域拠点施設基本計画 特別検討部会 | 301会議室 |
| 7月8日(水) | 総合事務組合 決算審査及び例月出納検査 | 県民健康センター |
| 【ライブ中継】7月全国懇談会 内外情勢調査会 | 町長室 | |
| 正副議長打合せ | 町長室 | |
| 面会(郵便局長) | 応接室 | |
| 町制施行50周年記念事業推進本部第3回会議 | 町長室 | |
| 7月9日(木) | 認定農業者 認定書交付式 | 応接室 |
| 7月10日(金) | 令和2年度第1回行政評価 外部評価委員会 | 501会議室 |
| 面会(有限会社 荻原印刷) | 応接室 | |
| 藤久保地域拠点施設基本計画検討部会 | 町長室 | |
| 7月13日(月) | 第1回三芳町共生社会ホストタウン事業推進会議 | 303会議室 |
| 市町村共済組合 保養所運営委員会 | 群馬県草津町アルペンローゼ | |
| 7月14日(火) | 面会(東入間医師会) | 応接室 |
| 面会(正副議長) | 町長室 | |
| 7月15日(水) | 北松原区画整理組合記念碑除幕式 | 北松原第2公園 |
| 第10回世界一のいも堀りまつり実行委員会 | 201会議室 | |
| 三芳町産業祭実行委員会 | 201会議室 | |
| 面会(日本薬科大学) | 応接室 | |
| 7月16日(木) | 職員ミーティング | 町長室 |
| 7月17日(金) | 三芳町議会臨時会 | 議会議場 |
| 農業振興地域整備審議会 | 301会議室 | |
| 7月19日(日) | 【ライブ配信】「無観客でもがんばろー!コンサート」 | コピスみよし |
| 7月20日(月) | 一般会計・特別会計決算審査 | 701会議室 |
| 農業委員 委嘱式 | 総合体育館3階 | |
| 7月21日(火) | 面会(JC理事長) | 応接室 |
| 面会(社会福祉協議会) | 応接室 | |
| 職員ミーティング | 町長室 | |
| 7月22日(水) | 視察(長岡アオーレ) | 新潟県長岡市 |
| 7月27日(月) | 決裁(入間東部地区事務組合) | 町長室 |
| 視察(角川武蔵野ミュージアム) | 埼玉県所沢市 | |
| 7月28日(火) | 藤久保地域拠点施設基本計画検討部会 | 町長室 |
| 一燈塾 | 301会議室 | |
| 7月29日(水) | ※多機能型事業所青空 地鎮祭 | 北永井地区 |
| 一般会計・特別会計決算審査 講評 | 301会議室 | |
| 7月30日(木) | 高齢者にやさしいまちづくり懇談会・第1回シニア活躍推進協議会 | 301会議室 |
| 7月31日(金) | 三芳町と郵便局との包括協定締結 | 応接室 |
| 職員ミーティング | 町長室 |
秘書広報室/秘書広報担当
電話:049-258-0019(内線:313・314) / FAX:049-274-1054
メールフォームによるお問い合わせ