みよしまつりでは、まつりをさらに盛り上げていただく出演者や協力者を募集しています。
皆様からのご応募をお待ちしております。
みよしまつりに多くの町民のみなさんにご参加いただくため、今年も「ぱふぉーまんす広場」を開催します。大道芸・ダンス・コントなど、楽しくゆかいにまつりを盛り上げてくれる方を募集します。
第32回みよしまつり・ぱふぉーまんす広場出演者募集要項
(494KB)![]()
| 開催日時 |
令和7年9月6日(土曜日)15時40分から18時00分(予定)
|
||
|---|---|---|---|
| 会場 |
三芳町役場本庁舎・南口円形エントランス(屋外)
|
||
| 内容 | 三芳町にゆかりのある文化団体・個人によるパフォーマンスの披露 | ||
| 出演時間 |
7分程度(準備・出入りを含みます)
|
||
| 募集ジャンル |
(1)キッズダンス
(2)ノンジャンル(5組程度)
|
||
| 申込条件 |
|
||
| 申込期間 | 令和7年7月1日(火曜日)から8月1日(金曜日)まで | ||
| 申込方法 | 下記の提出書類(出演申込書・出演者名簿)を記入のうえ、自治安心課窓口に直接提出してください。 | ||
| 提出書類 | PDF版 | 出演申込書 |
参加者名簿 |
| Word/Excel版 | 出演申込書 |
参加者名簿 |
|
「ぱふぉーまんす広場」をさらに盛り上げていただく司会者を募集します。
| 開催日時 |
令和7年9月6日(土曜日)15時40分から18時00分(予定)
|
|---|---|
| 会場 | 三芳町役場本庁舎・南口円形エントランス(屋外) |
| 内容 | みよしまつり「ぱふぉーまんす広場」における司会進行 |
| 応募条件 |
|
| 募集人数 | 2人 |
| その他 |
|
| 申込期間 | 令和7年7月1日(火曜日)から8月1日(金曜日)まで |
| 申込方法 |
以下の申込書に必要事項を記入し、に自治安心課窓口に直接提出してください。 (注)申込書は各自で印刷していただくか、窓口にてお受け取りください。 |
三芳町の大人気マスコットキャラクター「みらいくん・のぞみちゃん」(中の人)になって、みよしまつりを盛り上げていただくボランティアを募集します。
着ぐるみを誘導する介添人(外の人)も同時募集します。
| 日時 |
令和7年9月6日(土曜日)
|
|---|---|
| 場所 | 運動公園グラウンド等(みよしまつり会場内) |
| 持ち物 | 動きやすい服装(着ぐるみの下に着用)、タオル |
| 対象 | 町内在住・在勤・在学の方(中学生以上) |
| その他 | 謝礼や交通費等の支給はありません。 |
| 申込期間 | 令和7年7月1日(火曜日)から8月22日(金曜日)まで |
| 申込方法 |
以下の申込書に必要事項を記入し、自治安心課窓口に直接提出してください。 |
会場内の清掃や整理、案内などを行うボランティアを募集しています。
企業やグループでの参加もお待ちしています。
| 日時 |
令和7年9月6日(土曜日)・7日(日曜日)
|
|---|---|
| 対象 | 町内在住・在勤・在学者(18歳以上) |
| 内容 | 9月6日(土曜日):ゴミ分別の声掛け、会場内整理、清掃など 9月7日(日曜日):会場周辺清掃 |
| 申込方法 | 氏名、性別、生年月日、年齢、住所、電話番号、参加希望内容を明記の上、申込期限までに自治安心課窓口まで直接またはFAX、メールフォームにてお申し込みください。 |
| 申込期間 | 令和7年7月1日(火曜日)から8月18日(月曜日)まで |
| その他 |
|
自治安心課/自治協働・防犯担当
電話:049-258-0019(内線:268・269) / FAX:049-274-1009
メールフォームによるお問い合わせ