メニューをスキップします

三芳町

現在位置ホーム > 防災・防犯・消防 > 防災・防犯­ > 防災気象情報・避難情報に警戒レベルが追加

防災気象情報・避難情報に警戒レベルが追加

「警戒レベル」を用いた避難情報等の運用を開始します

内閣府より平成31年3月29日に改訂された「避難勧告等に関するガイドライン」に基づき、三芳町では令和元年の出水期(6月)から、警戒レベルを用いた避難情報の提供を開始することとなりました。

町が発令する避難情報を一部変更し、これまでの避難情報等に加え、警戒レベルを併せて使用し、住民の皆さんが災害情報の意味やとるべき行動を直感的に理解できるようお知らせします。

町から発令される避難情報等や、国や県から提供される防災気象情報は次のとおりです。

警戒レベル 避難情報など 避難行動(とるべき行動)
警戒レベル5 災害発生情報
※町が発令
すでに災害が発生しています。
命を守るための最善の行動をとりましょう。
警戒レベル4 避難勧告、避難指示(緊急)
※町が発令
速やかに避難しましょう。
避難先までの移動が危険と思われる場合は、近くの
安全な場所への避難や、自宅内のより安全な場所に
避難しましょう。
警戒レベル3 避難準備・高齢者等避難開始
※町が発令
避難に時間を要する人(ご高齢の方、障害のある方、
乳幼児等)とその支援者は避難しましょう。
その他の人は、避難の準備を整えましょう。
警戒レベル2 大雨注意報、洪水注意報
※気象庁が発表
避難に備え、ハザードマップ等により、自らの避難
行動を確認しましょう。
警戒レベル1 早期注意情報
(警報級の可能性)
※気象庁が発表
 
今後、大雨警報などが発表される可能性があります。
災害への心構えを高めましょう。

※避難指示(緊急)は、地域の状況に応じて緊急的または重ねて避難を促す場合などに発令されるため、必ず発令されるものではありません。避難勧告等が発令された段階で避難しましょう。

※各種の情報は、警戒レベル1〜5の順番で発表されるとは限りません。状況が急変することもあります。

※身の回りで危険を感じたら、町の避難に関する発令を待たずに、自主的に避難を開始してください。

避難情報等の発令方法

避難勧告などの避難情報を発令する場合、警戒レベルと併せて、防災行政無線、テレビ、携帯電話、インターネットなどの手段で発信します。
災害の危険度に応じた避難行動をとりましょう。
大雨が降っていたり、窓を閉めきっていたりすると、防災行政無線の放送内容が聞こえにくい場合があります。
防災行政無線応答サービスに電話するか、町ホームページや三芳町地域コミュニティメールなどで、情報を確認してください。

避難勧告等に関するガイドラインの改定

詳しくは、内閣府防災情報のページをご覧ください。

内閣府防災情報ホームページこのリンクは別ウィンドウで開きます(外部リンク)

警戒レベルチラシ

警戒レベルチラシ2

お問い合わせ

自治安心課/防災・交通安全担当
電話:049-258-0019(内線:265〜267) / FAX:049-274-1009
メールフォームによるお問い合わせ