メニューをスキップします

三芳町

現在位置ホーム > よくある質問 > 育児・教育に関するよくある質問

育児・教育に関するよくある質問

児童手当は、だれでももらえるのですか

中学校3年生までの子どもを養育している人で支給要件に該当すれば、支給されます。(支給要件については、下記の児童手当制度のページをご覧ください。)

第1子誕生や転入などにより、新規で申請される方は、出生日や転出予定日の翌日から起算して15日以内に、「認定請求書」(請求書はこども支援課にあります)に必要事項をご記入の上、庁舎1階のこども支援課へ申請してください。

お問い合わせ先

こども支援課/児童福祉担当
電話:049-258-0019(内線:242・243・244) / FAX:049-274-1009
メールフォームによるお問い合わせ

子どもを保育園に入園させたいのですが

保育園は、ご両親がお仕事や、病気、その他の理由で、家庭でお子さんの面倒がみられない場合に、お子さんを預かり保育します。
町内に住む(住民登録している)、次のような児童、家庭が対象です。

  1. 保護者が常に働いている
  2. 保護者が病気や心身障害の状態にある
  3. 長期にわたる病気や心身障害のある家族の看病をしている
  4. 母親が妊娠中、または出産後間もない(出産前7週、後8週)
  5. 震災・風水害・火災などの災害の復旧にあたっている

集団生活を体験させたい、幼児教育の場として利用したいというだけでは入園の対象にはなりません。
翌年度の入園募集は、毎年11月ころに行われます。各保育園や庁舎1階のこども支援課にある申請書に必要事項を記入し、こども支援課にお申し込みください。

お問い合わせ先

こども支援課/保育担当
電話:049-258-0019(内線:253・254・255) / FAX:049-274-1009
メールフォームによるお問い合わせ

一時的に子どもを預かってくれる施設はありますか

ご両親が病気や冠婚葬祭などで一時的にお子さんの面倒をみられない場合、次の2つの方法でお子さんをお預かりしています。

  1. 子育て支援センターでのお預かり(平日午前8時から午後5時まで)
    対象となるのは、町内に住む、保育園に通っていない乳幼児です。
    詳しいことは、一時保育サービスのページをご覧ください。
  2. ご自宅や一般家庭でのお預かり(随時)
    【ファミリー・サポート・センター】
    対象となるのは、町内に住む、0歳から小学生までの乳幼児・児童です。
    風邪気味のお子さんや宿泊を伴うお預かりも行っています。
    詳しくは、ファミリー・サポート・センターのページをご覧ください。

お問い合わせ先

こども支援課/保育担当
電話:049-258-0019(内線:253・254・255) / FAX:049-274-1009
メールフォームによるお問い合わせ

小・中学校の学校区は、どのようになっているのですか

町内には、5つの小学校と3つの中学校があります。お住まいの区域に応じて、学校区が決められています。

小学校

学校名 住所 電話番号 通学区域
三芳小学校 三芳町北永井343番地 049-258-0674 通学区域一覧(PDF)PDFファイル (62KB)
藤久保小学校 三芳町藤久保224番地2
049-258-0555
上富小学校 三芳町上富1267番地4
049-258-6808
唐沢小学校 三芳町藤久保410番地2
049-258-8900
竹間沢小学校 三芳町竹間沢550番地1
049-258-3235

中学校

学校名 住所 電話番号 通学区域
三芳中学校 三芳町北永井350番地 049-258-0675 通学区域一覧(PDF)PDFファイル (48KB)
三芳東中学校 三芳町藤久保610番地1 049-258-5188
藤久保中学校 三芳町藤久保420番地2 049-258-3232

お問い合わせ先

学校教育課/指導担当
電話:049-258-0019(内線:522・523)
メールフォームによるお問い合わせ

放課後、子どもを預かってくれる施設はありますか

学童保育室では、ご両親のお仕事や病気、その他の理由のために放課後に留守家庭となる小学1年生から4年生までのお子さんをお預かりしています。
町内に住む(住民登録している)、次のような児童、家庭が対象です。

  1. 保護者が常に働いている
  2. 保護者が病気や心身障害の状態にある
  3. 長期にわたる病気や心身障害のある家族の看病をしている
  4. 母親が妊娠中、または出産後間もない(出産前7週、後8週)
  5. 震災・風水害・火災などの災害の復旧にあたっている

詳しいことは学童保育室のページをご覧ください。また、町内には3つの児童館があり、午後5時まで自由に利用できます。詳しいことは児童館のページをご覧ください。

お問い合わせ先

こども支援課/保育担当
電話:049-258-0019(内線:253・254・255) / FAX:049-274-1009
メールフォームによるお問い合わせ

町内で引っ越し、学校区が変わったら子どもを転校させなくてはならないのですか

学校区が変わった場合は、転校していただくことになります。
ただし、特別の事情があり、保護者が申し立てをして教育委員会が許可した場合、指定された学校以外の学校へ就学することができます。

詳しいことは、指定校変更と区域外就学のページをご覧ください。

お問い合わせ先

学校教育課/指導担当
電話:049-258-0019(内線:522・523)
メールフォームによるお問い合わせ

学校給食では、どんなものを食べているのですか

町内の小・中学校で提供される給食は、三芳町立学校給食センターで調理されています。安心・安全な食材をもとに、栄養バランスを考慮したおいしい給食を食べてもらえるよう取り組んでいます。

お問い合わせ先

三芳町立学校給食センター
電話:049-258-3550 / FAX:049-258-9647
メールフォームによるお問い合わせ

一人で子どもを育てることになりました。手当や補助はありますか

児童扶養手当

ひとり親家庭や父・母以外の方が児童を養育される場合に、支給される手当です。

ひとり親家庭等医療費支給

医療費(保険診療分)の一部を助成します。

ひとり親家庭児童就学支度金支給

中学校に入学するときの、入学準備に必要な経費の一部を助成します。

ひとり親家庭児童就学祝品支給

小・中学校に入学するとき、就学祝品をさしあげます。

ひとり親家庭等ファミリーサポートセンター利用料金半額助成

ファミリーサポートセンターの利用料金を半額助成します。

いずれも、一定の条件や資格が必要になります。詳しいことは、補助金・手当・支給制度のページ、またはひとり親世帯の方へのページをご覧ください。

お問い合わせ先

こども支援課/児童福祉担当
電話:049-258-0019(内線:242・243・244) / FAX:049-274-1009
メールフォームによるお問い合わせ