メニューをスキップします

三芳町

現在位置ホーム > 観光・産業・ビジネス > 新着情報 > 第12回世界一のいも掘りまつり

第12回世界一のいも掘りまつり

「世界一のいも掘りまつり」とは

「世界一のいも掘りまつり」とは世界農業遺産に認定された「武蔵野の落ち葉堆肥農法」で育てた「さつまいも」を自分の手で掘り起こせる体験型のイベントです。
世界一のいも掘りまつり実行委員会が主催し今年で12回目を迎え、本年度開催日は令和7年9月27日(土曜日)に決定しました。(雨天の場合は、翌日の令和7年9月28日(日曜日)に順延する予定です。)
長さが約440メートルの長い畝でのいも掘りを行えるほか、平地林や三富新田を散策できるスタンプラリー、ひまわり迷路、農業用トラクターに乗って撮影ができるフォトスポット、さつまいものつるを使用したリース作り体験、キッチンカ―などによる食のブース、世界農業遺産に認定された「武蔵野の落ち葉堆肥農法」について映像やパネルでの紹介、「みよし芸術祭」による芸術文化イベントなど、家族みんなで楽しめるコンテンツが盛りだくさん!
また、掘ったさつまいもに当たりくじがついていたら大当たり!本部で食のブースの金券と交換できる「さつまくじ」も行います。
申込受付期間は令和7年8月18日(月曜日)から令和7年9月19日(金曜日)を予定しています。
「掘って・食べて・楽しんで!」秋の味覚と芸術を楽しみにぜひご参加ください!
(注)チラシやイベント内容については決定次第、順次更新いたしますので、続報をお楽しみに!

いも掘りの様子1 いも掘りの様子2

お問い合わせ

観光産業課/農業振興担当
電話:049-258-0019(内線:212・213・216) / FAX:049-274-1013
メールフォームによるお問い合わせ