現在位置ホーム > 教育・文化・スポーツ > 教育だより > 第21回全国生涯学習フェスティバル「まなびピア埼玉2009」
〜彩の国 まなびと夢を 未来に向けて〜
あらゆる世代の人たちが、学ぶ楽しさや大切さを学び、学びのきっかけづくりを提供する全国規模の参加体験型のイベントです。平成元年から始まり、各県持ち回りで毎年行われています。今年は埼玉で開催されます。
「三富新田の開拓」をテーマに、地元の上富小学校児童が作成した「新田のジオラマ(模型)」の展示。さらに現地のフィールドでの様々な活動と、地元の寺子屋を舞台として作られたオリジナルミュージカル『カーソル』をフィーチャーした映像の上映等を予定しています。
市町村主催事業として、10月31日から11月3日まで「第44回みよし町民文化祭」が、藤久保公民館および文化会館コピスみよしで行われます。
平成21年10月30日(金)〜11月3日(火・祝)の5日間
さいたまスーパーアリーナ・けやきひろば
第21回全国生涯学習フェスティバル実行委員会
詳しくは、「まなびピア埼玉2009」のホームページをご覧下さい。
バナーをクリックすると移動します(外部リンク)