皆さんに町内在住の高波さんが、手話で耳の日の説明とメッセージお届けします。
数字の「3」は「ミ」と読みます。「33」で「ミミ」。そのため3月3日は「耳の日」として各地でイベントが行われています。聴覚障がいのある人たちへの理解を深め、福祉の増進を図ることを目的に、第43回耳の日記念のつどいが下記の通り開催されます。
3月2日(日)午後1時30分から午後4時30分
埼玉県民健康センター 2階大ホール
無料・事前申し込み不要
リーフレット(495KB)をご覧ください。
埼玉県障害者福祉推進課 電話048-830-3309