メニューをスキップします

三芳町

現在位置ホーム > 新着情報一覧 > 過剰包装は断りましょう!

過剰包装は断りましょう!

廃棄物の減量を図る上で、過剰包装対策は重要です。
紙、プラスチック、ビニール、缶、生ゴミなど、家庭から、様々なゴミが日々捨てられています。実は、このような家庭から出されるゴミの容量の半分以上が、商品を包む紙やプラスチック、ビン、ペットボトルなどの「容器包装」なのです。

過剰包装を断る画像

過剰包装は断りましょう!

家に持って帰ってすぐに利用するものを買うときには、できるだけ簡易包装のものを選びましょう。お肉やお刺身を入れてある食品トレイやラップ、果物や野菜を包んでいるフィルムなどは、調理したらすぐに、ごみになります。また、贈答品も過剰包装にならないような物を選ぶようにしましょう。


現在、町では循環型社会形成へ向けてより一層のごみの減量化を推進するため、チャレンジ「家庭ごみ10%減量化作戦」を実施しております。住民の皆様のご協力をお願いします。

お問い合わせ先

環境課/環境対策担当
電話:049-258-0019(内線:202・203) / FAX:049-274-1013
メールフォームによるお問い合わせ