ドッグラン(ふじみ野市・三芳町環境センター内)
ドッグランは、ふじみ野市・三芳町環境センター内の防災調整池を有効活用するため整備された、人と犬のふれあいの広場です。
ふじみ野市または三芳町に在住または在勤する方のみ利用できます。
新規に利用を希望する方は、環境対策担当までお問い合わせください。
ドッグランの概要
所在地 |
ふじみ野市駒林1117(環境センター内) |
ドッグラン面積 |
約1,270平方メートル(大型犬用・小型犬用 各1箇所) |
駐車場 |
20台 |

ふじみ野市・三芳町環境センター内ドッグラン(google map)
ドッグランの利用規約
ドッグランを安全に利用していただくために、利用するときのルールを定めています。ルールを守って利用してください。
利用規約
- ふじみ野市または三芳町に在住または在勤する方のみ利用できます。
- 予防接種(狂犬病・各種ワクチン)を1年以内に受けている必要があります。
- ドッグラン内のトラブル(事故及び犬に対する負傷、死亡、盗難、噛み付き)は当事者間で話し合い、解決してください。
- 発情期のメス犬は、利用できません。
- 闘犬類など、他の利用者に恐怖を与える犬種については、利用できません。
- ドッグラン内に食べ物・ベビーカー・おもちゃ類の持ち込みはできません。
- 中学生以下の利用は、保護者が必ず同伴してください。
- 犬以外のペットの入場はできません。
- ドッグランは防災調整池を活用した施設のため、大雨のときなどは、水が溜まり危険ですので利用できません。
ご利用いただけない犬種
- 秋田犬
- 紀州犬
- 土佐犬
- ジャーマンシェパード
- ドーベルマン
- グレートデーン
- セントバーナード
- ロットワイラー
- ブルドッグ(フレンチは除く)
- ピットブルと呼ばれる犬種(アメリカン・ピット・ブルテリア/アメリカン・スタッフォードシャー・テリア/スタッフォードシャー・ブル・テリアなど)
お問い合わせ
環境課/環境対策担当
電話:049-258-0019(内線:202・203) / FAX:049-274-1013
メールフォームによるお問い合わせ