現在位置ホーム > 教育・文化・スポーツ > 文化・スポーツ > 令和4年度三芳町スポーツ推進委員連絡協議会実施事業
4年ぶりとなるラケットテニス大会(団体戦)を開催し、総勢85人の方々が参加しました。Aブロック、Bブロックに分かれて総当たり戦を行い、Aブロック「飯能ラケットテニスクラブA」さん、Bブロック「ワイルドビーストA」さんが優勝しました。白熱した試合により大盛況で大会は幕を閉じました。またのご参加をお待ちしております。
▲6月5日(日)ラケットテニス大会(団体戦)の様子
初のふらばーるバレー教室に27人の方々が参加されました。おにぎり型のボールでどこへ飛んでいくか分からないため、小学生から60代まで楽しむことができました。
▲6月26日(日)ふらばーるバレー教室&ミニ大会の様子
レクゲームであるラダーゲッターとニュースポーツのモルックの体験教室を開きました。フィンランド発祥のモルックに子どもたちは興味津々。子どもたちはすぐに覚えて、教室を行う前と比べて審判、進行ができるようになっていました。大人の方々は久々の運動を楽しんでいました。
▲6月26日(日)レクゲーム体験教室の様子
3年ぶりとなる親子ラケットテニス教室&ミニ大会を開催し、10ペア20人の方々が参加しました。ラケットテニスはテニスとほとんど同じルールですが、スポンジ製のボールと小さめのコートを使用して行う競技ということもあり、親子でフォローしあう心温まる場面もみられ、初心者からテニス経験者まで幅広い方々に楽しんでいただきました。
▲8月21日(日)親子ラケットテニス教室&ミニ大会の様子
モルックの体験教室を行いました。はじめてのモルック体験に、子どもたちは目を輝かせて楽しんでいました。
ラジオ体操の講師として前に出て参加者のお手本となりました。
文化・スポーツ推進課/文化・スポーツ担当
電話:049-258-0019(内線:432〜434) / FAX:049-274-1055
メールアドレス:sports@town.saitama-miyoshi.lg.jp
※回答をご希望される場合は氏名、住所、電話番号を必ずご記載ください。