現在位置ホーム > 教育・文化・スポーツ > 新着情報 > 手話サロン
手話サロンを開催します。講習会を受けるのはハードルが高く感じられる方も、サロンなら手話が身近に感じられるのではないでしょうか?(無料。申し込み不要。)
手話サロンでは、聴覚に障がいのある方を講師に、日常生活で使える手話を学べます。
手話は、英語や中国語と同じ、ひとつの言語です。サロンでは、自分の名前の紹介のしかたや、あいさつ、おいしい!うれしい!ありがとう!など日常生活で使える手話が中心です。
原則、毎月第3火曜日(令和5年8月、9月は第4火曜日)の午前10時から午前11時30分。
※9月も第4火曜日の開催に変更となりました。
日程 | 会場 |
---|---|
令和5年4月18日(火) | 藤久保公民館ホール |
令和5年5月16日(火) | |
令和5年6月20日(火) | |
令和5年7月18日(火) | |
令和5年8月22日(火) | |
令和5年9月26日(火) | |
令和5年10月17日(火) | |
令和5年11月21日(火) | |
令和5年12月19日(火) | |
令和6年1月16日(火) | |
令和6年2月20日(火) | |
令和6年3月19日(火) |
申し込み不要。初心者の方大歓迎です。気軽にご参加ください。なお、咳やくしゃみ、感冒の症状や、感染症が疑われる症状がある方、倦怠感がある方の参加はご遠慮ください。
福祉課/福祉庶務担当
電話:049-258-0019(内線:176~178) / FAX:049-274-1051
メールフォームによるお問い合わせ
藤久保公民館
電話:049-258-0690 / FAX:049-258-9625
メールフォームによるお問い合わせ