メニューをスキップします

三芳町

現在位置ホーム > くらし・手続き > 税金 > スマートフォンアプリ収納サービス

スマートフォンアプリ収納サービス

スマートフォン決済アプリを利用し、納付書に印刷されているコンビニ収納用バーコードを読み取り、アプリに登録したご自分の口座から町税等の納付ができるサービスです。

対象税目

  • 町県民税(普通徴収分)
  • 固定資産税・都市計画税
  • 軽自動車税
  • 国民健康保険税
  • 介護保険料
  • 後期高齢者医療保険料
  • 水道料金・下水道使用料

対応アプリ

  • PayB(ビリングシステム株式会社)
  • PayPay(PayPay株式会社)
  • ファミペイ(株式会社ファミリーマート)
  • 楽天銀行コンビニ支払サービス(楽天銀行株式会社)
  • LINE Pay (LINE Pay 株式会社)
  • au PAY (KDDI 株式会社)
  • d払い(株式会社NTTドコモ)

お使いのスマートフォンのアプリストア、または各アプリのホームページよりダウンロードしてください。

納付手続きに必要なもの

  • コンビニ収納用バーコードが印刷された納付書
  • スマートフォン(タブレット端末も可)
  • 専用アプリ

システム利用料

利用者の負担はありません。

使用できない納付書

  1. 納付書にコンビニ納付用のバーコード情報が印字されていない納付書
  2. 納付金額が訂正された納付書
  3. 破損や汚損などでバーコード情報が読み取れない納付書

ご利用の際の注意事項

  • 通信にかかるパケット代は、別途利用者負担となります。
  • 領収証は発行されません。納付確認は、アプリ内の取引履歴でのご確認となります。
  • 軽自動車税の納付でスマホ収納をご利用した場合で、継続検査(車検)用納税証明書が必要な際は、役場、又は出張所で証明書を取得する必要があります。
  • 納付した税金等は、町で納付確認ができるまで、最大2週間程度かかります。
  • 納付後すぐに納税証明が必要な場合は、スマートフォンアプリ収納を利用せず、納付書裏面記載の金融機関又はコンビニエンスストア等の窓口で納付し、その領収書を持参し役場、出張所にて納税証明書を取得してください。
  • 納税証明書には納付年月日の記載はありません。納付年月日がわかるものが必要な場合は、納付書裏面記載の金融機関やコンビニエンスストア等の窓口で納付し、領収書を保管してください。
  • 重複納付(スマートフォン決済後、別の方法による納付)にご注意ください。スマートフォン決済で納付後の納付書は、再度ご使用にならないでください。
  • アプリによって一回の納付の利用可能限度額がございます。上記利用方法をご確認ください。

お問い合わせ

税務課/管理担当
電話:049-258-0019(内線:126・127) / FAX:049-274-1050
メールフォームによるお問い合わせ