日付 | 内容 | 場所 |
---|---|---|
7月1日(金) | 県町村会役員・政務調査会委員合同会議 | 埼玉教育会館 |
7月2日(土) | 町長杯グラウンド・ゴルフ大会 | 総合運動公園 |
緑のトラスト14号地地権者説明会 | 総合体育館3階小会議室2 | |
7月3日(日) | 入間東部支部消防団・消防ポンプ操法大会 | 消防組合東消防署消防訓練場 |
七月の朗読会発表会 | 中央公民館 | |
リコーダーアンサンブルピッコリーナ10周年記念コンサート | コピスみよし | |
7月4日(月) | 県市町村総合事務組合決算審査及び出納検査 | 県民健康センター |
面会(県農林部長) | 県庁 | |
7月5日(火) | 茶業研究会総会 | JAいるま野三芳支店 |
「医療と介護連携の会」多職種研修※ | 総合体育館3階研修室 | |
7月6日(水) | 正副議長打ち合わせ | 応接室 |
消防官友の会懇親会 | しょうざん大穀 | |
7月11日(月) | 県町村会町村長視察研修会 | 鹿児島県 |
7月12日(火) | 県町村会町村長視察研修会 | 鹿児島県 |
7月13日(水) | 県町村会町村長視察研修会 | 鹿児島県 |
東京狭山線整備促進期成同盟会※ | 所沢市東部クリーンセンター | |
7月15日(金) | 面会(川越税務署長) | 応接室 |
面会(社会福祉協議会 常務理事) | 応接室 | |
重要政策会議 | 201会議室 | |
7月16日(土) | 子どもドッジボール大会 | 運動公園グラウンド |
操法県大会練習見学(富士見市消防団) | 消防組合東消防署消防訓練場 | |
7月19日(火) | 表敬訪問(嬬恋村長)※ | 応接室 |
災害時における家屋被害認定調査に関する協定調印式 | 501会議室 | |
一般会計・特別会計決算審査 | 202会議室 | |
面会(入間東部シルバー人材センター理事長) | 応接室 | |
7月20日(水) | 要望書受領(日本補償コンサルタント協会) | 応接室 |
面会(NEXCO東日本関東支社さいたま工事事務所長) | 応接室 | |
7月21日(木) | 防災サミットin那須烏山 | 那須烏山 |
7月22日(金) | 町の財政状況及び行政改革取組状況説明会※ | 301会議室 |
入間東部福祉会理事会 | コピスみよし2階会議室 | |
内外情勢調査会7月例会 ※ | 川越氷川会館 | |
生活支援体制整備推進協議体会議 | 201会議室 | |
竹間沢ほたる育成会反省会 | 美可美 | |
7月23日(土) | 自然の森レクリエーション公園開設記念少年野球大会 | 自然の森レクリエーション公園 |
ミステリーゾーンへようこそ | 藤久保児童館 | |
合同納涼大会(藤久保第1区・第2区) | 藤久保小学校グラウンド | |
7月24日(日) | 中学生海外派遣団出発式 | 役場中庭 |
7月25日(月) | 農業振興地域整備審議会 | 201会議室 |
一般会計・特別会計決算審査 | 303会議室 | |
7月26日(火) | 内外情勢調査会7月全国懇談会※ | グランドプリンスホテル新高輪 |
7月27日(水) | 八雲神社祭礼 | 農業センター、島田家住宅 |
7月28日(木) | 埼玉反核・平和の火リレー | 役場 |
県河川協会総会※ | あけぼのビル | |
7月29日(金) | 総合教育会議 | 501会議室 |
中学生海外派遣団到着式 | 役場中庭 | |
川越法人会三芳地区会報告総会、懇親会 | 商工会館、徳樹庵 | |
7月30日(土) | 藤久保第5区盆踊り大会 | 藤久保第5区第2集会所 |
秘書広報室・秘書広報担当
電話:049-258-0019(内線:312・313) / FAX:049-274-1054
メールアドレス:hisyo@town.saitama-miyoshi.lg.jp