新型コロナウイルスの感染を疑った場合、どのように行動すればよいのか、陽性になったらどのような流れになるのかなどの不安を解消するためのリーフレットを作成しました。
新型コロナウイルス感染症を疑うような症状が現れた場合や、感染した場合に備えるための日頃の準備などにご活用ください。
新型コロナウイルス感染症対策リーフレット
「新型コロナウイルス感染症を疑ったら~迅速に対応ができるために~」(1138KB)
1.体調がおもわしくないとき(体調不良)
2.受診するとき
3.医療機関での診断
4-1.保健所の調査
4-2.町の支援
5.療養
6.療養の終了
7.療養終了後
8.普段から備蓄しておきたいもの
9月22日(水)より、町内公共施設(出張所、公民館、図書館)及び健康増進課窓口で配布予定
健康増進課・母子保健担当
電話:049-258-0019(内線:270~272) / FAX:049-274-1051
メールアドレス:hoken@town.saitama-miyoshi.lg.jp
※回答をご希望される場合は氏名、住所、電話番号を必ずご記載ください。