メニューをスキップします

三芳町

現在位置ホーム > 健康・福祉・子育て > 診療・医療機関・制度のご案内 > 【オミクロン株対応ワクチン接種】接種間隔の短縮と使用するワクチンの種類

【オミクロン株対応ワクチン接種】接種間隔の短縮と使用するワクチンの種類

令和4年10月21日より、12歳以上の方の追加接種(3回目以降)の間隔が前回の接種から3か月に短縮されています。詳細は接種間隔の項目をご確認ください。
追加接種に使用可能なワクチンとして、従来株とオミクロン株(BA.4/5)に対応した2価ワクチンが追加されました。詳細は使用するワクチンの種類等の項目をご確認ください。

ワクチン接種予約はインターネット(予約サイト)または電話(コールセンター)で行ってください。

三芳町新型コロナワクチン接種予約サイト(外部サイト) このリンクは別ウィンドウで開きます

三芳町新型コロナワクチン接種コールセンター

電話番号 049-293-6636
受付時間

平日9時~16時

接種により期待される効果

  • オミクロン株に対応した成分が含まれるため、従来ワクチンを上回る重症化予防効果や、短い期間である可能性はあるものの、感染予防効果や発症予防効果も期待される。
  • オミクロン株とオリジナル株の両方の成分による多様な免疫反応は、今後の変異株に対しても有効である可能性がより高いと期待される。

対象者

初回(1・2回目)接種が済んでいる12歳以上の方

接種間隔

12歳以上の方の追加接種(3回目以降の接種)の接種間隔が5か月から3か月に短縮されました。
前回の接種から3か月が経過している方はオミクロン株対応ワクチン接種が可能です。
予約はインターネット(予約サイト)または電話(コールセンター)で行ってください。

三芳町新型コロナワクチン接種予約サイト(外部サイト)このリンクは別ウィンドウで開きます

三芳町新型コロナワクチン接種コールセンター

電話番号 049-293-6636
受付時間 平日9時~16時

※広報みよし11月号と同時配付している広報特別号に記載されている接種間隔は、改正前の情報のため5か月となっていますが、10月21日からは3か月間隔で接種が可能です。

接種券・予約確定券

郵便事情によっては、接種券及び予約確定券は到着まで1週間程度かかる場合があります。

4回目接種完了の方(次回5回目の方)

接種券

11月1日(火)に発送予定

予約確定券

発送日:10月21日(金)から順次発送 

  • 三芳町の接種医療機関で4回目を接種された方(60歳未満含む)には予約確定券を郵送します。
  • 予約確定券に記載した日時、医療機関で都合がよい場合は予約の必要はありません。
    ※ふじみの救急病院は感染者が増加した場合、ワクチン接種を中止する可能性があるため、ふじみの救急病院で接種された方は、山田内科クリニックに医療機関を変更しています。
  • 予約確定券の日時、医療機関で不都合がある場合は下記の方法で予約変更・キャンセルを行ってください。
予約変更・
キャンセル
予約確定券が届き次第、変更・キャンセルが可能です。
変更・キャンセルに必要な接種券番号は予約確定券に記載しています。
上記の予約サイト又はコールセンターで変更・キャンセルを行ってください。

3回目接種完了の方(次回4回目の方)

接種券

すでに4回目の接種券をお持ちの場合は、お持ちの接種券で予約・接種ができます。

  • 50代の方:接種券は発送済です。
  • 40代以下の方:10月24日(月)から順次発送。
予約方法 接種券が届き次第、予約可能です。
上記の予約サイト又はコールセンターで変更・キャンセルを行ってください。

初回(1・2回目)接種完了の方(次回3回目の方)

接種券

初回接種が完了した方にはすでに3回目接種券を郵送しています。
お持ちの接種券で予約・接種が可能です。

予約方法 上記の予約サイト又はコールセンターで変更・キャンセルを行ってください。

初回(1・2回目)接種が完了していない方(ワクチン未接種の方)

オミクロン株対応ワクチンは接種できません。従来型ワクチンで初回接種を行ってください。

接種券を紛失した方

下記の方法でコールセンターへ再発行申請を行ってください。

申請方法
  1. コールセンター窓口
  2. 郵送
  3. FAX
  4. メール
申請書類
申請先 窓口:三芳町役場5階コールセンター
FAX:049-293-8665
メール:メールフォームによるお問い合わせ
※窓口は平日9時~16時までです。
※FAX、メールは24時間受付可能です。

使用するワクチンの種類・接種回数・接種医療機関

ファイザー社とモデルナ社の2種類となります。
オミクロン株対応ワクチンの接種は1回です。

ファイザー社ワクチン(12歳以上)

モデルナ社ワクチン(18歳以上)

医療機関名 ファイザーBA.1 ファイザーBA.4/5 モデルナBA.1
三芳野病院 9月30日(金)から
11月16日(水)
11月17日(木)から 使用なし
埼玉セントラル病院 10月7日(金)から
11月11日(金)
11月14日(月)から 使用なし
イムス三芳総合病院 10月24日(月)から
11月15日(火)
11月17日(木)から 使用なし
耳鼻咽喉科橋本医院 11月1日(火)から
11月18日(金)
11月21日(月)から 使用なし
富士内科クリニック 11月1日(火)から
11月11日(金)
11月14日(月)から 使用なし
安田醫院 11月1日(火)から
11月18日(金)
11月21日(月)から 使用なし
山田内科クリニック 11月1日(火)から
11月18日(金)
11月21日(月)から 使用なし
ふじみの救急病院 使用なし 使用なし 10月24日(月)から
11月11日(金)

町内接種医療機関 

予防接種健康被害救済制度

健康被害救済制度とは

一般的にワクチン接種では一時的な発熱や接種部位の腫れ・痛みなどの、比較的よく起こる副反応以外にも、副反応による健康被害(病気になったり障害が残ったりすること)が稀に生じることがあります。救済制度では、予防接種によって健康被害が生じ、医療機関での治療が必要になったり、障害が残ったりした場合に、その健康被害が接種を受けたことによるものであると厚生労働大臣が認定したときは、予防接種法に基づく救済(医療費・障害年金等の給付)を受けることができます。新型コロナワクチンについても、予防接種に基づく救済制度が適応されます。

給付の流れ

健康被害救済給付の申請は健康被害を受けた本人やその家族が定期予防接種を実施した市町村に申請を行います。三芳町では提出された資料をもとに、三芳町予防接種健康被害調査委員会において、必要書類や症状のチェックを行い、埼玉県を通じて厚生労働省へ送り、厚生労働省が設置する外部有識者で構成される疾病・障害認定審査会で審査が行われます。審査の結果を受け、定期予防接種を実施した市町村から、支給の可否のお知らせを行います。
通常、国が申請を受理してから、疾病・障害認定審査会における審議結果を県知事に通知するまで、4ヵ月から12ヵ月程度の期間を要します。
申請書類等の詳細につきましては、厚生労働省ホームページをご確認ください。
予防接種健康被害救済制度(厚生労働省ホームページ)このリンクは別ウィンドウで開きます

接種状況

オミクロン株対応ワクチンの接種回数(令和4年12月28日時点)
国のワクチン接種記録システム(VRS)に登録された情報を基にしています。

  全体 高齢者
三芳町 15,686回(41.3%) 8,087回(74.4%)
埼玉県 2,739,687回(37.1%) 1,248,174回(63.2%)
44,123,077回(35.0%) 21,150,812回(58.9%)

お問い合わせ

健康増進課・ワクチン対策グループ
電話:049-258-0019(内線:270~272) / FAX:049-274-1051
メールフォームによるお問い合わせ